海外勤務で海外に赴任される方、海外移住で日本国内での郵便物受け取り住所が無くなる方、国際結婚で海外に住まれる方など日本国内の郵便物の保管と海外への定期発送をお受けします。日本国内留守宅ご家族の方がお年寄りなどで海外に郵便物を転送できない方などのご利用もお受けできます。
この郵便物海外転送サービスは、国内の郵便物の受け取り、保管、定期的な海外発送に特化したサービス内容として、年会費を5,000円と非常に低く設定しております。日用品、食品などの日本商品全般の海外転送をご希望の場合は別途海外転送サービスサイトをご用意しておりますので、そちらをご利用いただけます。弊社の海外転送サービスは会員登録なしで直ぐに、ご利用いただけます。
保管されている郵便物の定期的な発送タイミングは、月に2回、月に1回、そして2ヶ月に1回の3つのオプションから選択いただけます。一般的に海外に到着直後は郵便物が多く、月に2回の発送を選択され翌年からは月に1回や2ヶ月ごとの発送タイミングを希望する方が多く見受けられます。
届いた郵便物の連絡、スキャンした内容の画像での転送、定期発送以外での海外発送、留守宅の郵便受けから郵便物の回収などをオプションとして追加料金にてお受けいたします。ご希望の方は、お問い合わせフォームからご希望の内容をご連絡いただけましたら、お受けする業務の範囲や費用をお見積もりいたします。
現在、海外への郵便物の転送を国内のご家族や知人に頼まれている方も、このサービスを利用して郵便物を当社に国内転送して頂ければ面倒な海外発送の手続きから開放されることができます。
【ご注意】犯罪収益移転防止法の施行により、郵便局に当社を新住所(転送先)として転居届けを出す事は出来なくなりましたのでご注意願います。